システム開発で思うところ

Javaで主にシステム開発をしながら思うところをツラツラを綴る。主に自分向けのメモ。EE関連の情報が少なく自分自身がそういう情報があったら良いなぁということで他の人の参考になれば幸い

投稿にあたって、自分ルールの整理

なぜ書く?

自分なりに考えたことを手帳やtwitterに残していたけれど、まとまった場所を1つ設けておこうと思ったから。

ひょっとしたら同じような悶々としている人にとって一助になるかもしれないし、コメントなどの意見で更に考察が深まるかもしれないと思ったから。

なにを書く?

システム開発に関することは正しいことではなく個人的な考察を書く。

思いつきのつぶやきも書く
twitterは索引でブログを本文という感じ

いつ書く?

ある程度、自分の考えがまとまったところで書きたい。

とはいえ、おもいつきの備忘として書くこともある。

どのように書く?

ある時点の自分の考えを素直に書き、過去の考察との整合性は過度に気にしない。

思いついたときのつぶやきレベルのものは、それとわかるようにラベルを設ける。

他人の考察に対して批判的なことを書かない。違いを考察することと自分の考察の押し付けは違うことを意識する。

引用は、考察の切欠の明示であって批判の元ネタではない。引用を使って、これは違うと思う云々ということは書かない。

なぜライセンス表記をする?(2016/12/27追記)

明らかにスニペットレベルの場合は付与しないが、ある程度のクラスになった場合、コードにLicense表記(Apache License 2.0)をする。これはロジックの使用を制限するのではなく、利用しても良いという意図を明確にするため。*1

いずれにしても、ご利用は利用側の責任の範疇でお願いしますということと、もしお役に立つことがあれば幸いという感じです。

*1:License表記をしないことで、逆に自分自身がそのクラスの利用を制限されてしまうケースが起こりうるということがあるようなので