システム開発で思うところ

Javaで主にシステム開発をしながら思うところをツラツラを綴る。主に自分向けのメモ。EE関連の情報が少なく自分自身がそういう情報があったら良いなぁということで他の人の参考になれば幸い

Jakarta EE

JSFの本番環境用設定

JSFの本番環境用設定に関するメモ web.xmlの切り替え 開発環境と本番環境の切り替え https://skill-up-engineering.com/2015/09/05/post-705/ パラメータの説明 Overview of all JSF-related web.xml context parameter names and values - Stack Overflow …

JakartaBatchのメモ

Jakarta Batch Java EE 7 jBatchの使い方──『Java EE 7徹底入門』番外編 第3回 - builder by ZDNet Japan Java EE 7 検証環境構築(12) jBatch 簡易サンプル作成と Arquillian でユニットテスト | Glob Chunk方式のStepを使ってみる javaee7-samples/batch at…

JPAをJUnitでテスト

WebAPIであればE2Eテストで十分かもしれませんが、各レイヤーでテストが出来る仕組みがあると後々便利です。 ということで 直近のエントリーで作った JPA(with NativeQuery)を拡張してJUnitでテストをしたいと思います。 はじめに リポジトリ 環境など 環…

CargoでPayara Serverを動かす

はじめに リポジトリ 実行環境 Maven Wrapper(mvnw) なにが嬉しいの? 実際に動かしてみる 自分で作りたい 注意点 Cargo なにが嬉しいの? pom.xml(抜粋) maven(build) datasource systemProperties maven(profile) id properties 注意点 環境設定周り…

Jakarta Persistence(旧 JPA)でNativeQueryを外部ファイルで実装する

Jakarta Persistence(旧 JPA:便宜的に以下「JPA」と記載しています)による、@Entityを使わないクエリ―の実装サンプルを考えてみました。 例えば、ReadOnlyなDTOを任意に作りたい時などに使えます。 はじめに リポジトリについて 実行環境 part-0:プロジェ…

Payara Server と Jakarta EE9 で Hello(他人のふんどし)

EEサーバー(Payara)を使った、簡単なREST Webアプリ。 利用するコードなど、人様のものなので 完全他人のふんどしの自分向けメモです。 ほとんど参考リンクで独学できるので そちらを見るのもいいでしょう。 今回は全くの新規ではなく、既存の雛形から肉付…

Jakarta EEのメモ

Jakarta EE 最前線 - Jakarta EEの現在、ロードマップなど from オラクルエンジニア通信 www.slideshare.net Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方 from Hirofumi Iwasaki www.slideshare.net エンタープライズJavaの未来に注目集まる!JJUGナイトセミ…

【考察】Jakarta EEは見捨てられるのだろうか?

Java EE 8 / Jakarta EE 8の利用を検討する人はほぼ居ないだろう。いるとしたら、昔からJava EEを利用していて、何らかの理由ですぐにアップデートが必要な場合くらい?Jakarta EE 9を遅くとも来年にはリリースしないと、世のエンジニアはどんどん離れていく…

デバッグ用のログを出力させる

vermeer.hatenablog.jp で、基本編的なところを整理しました。 今回は、アイディアネタ的な実装である デバッグ用のログ出力機能について メモを残します。 やりたいこと 実行時例外が発生したときにだけ、アクションの開始時点の情報を出力したい 出力ログ…

Jakarta EEでjava.util.logging.Loggerを使ったLogging

vermeer.hatenablog.jp で学んだことを駆使しつつ、自分なりの Jakarta EEでのLoggingの実装が大体 整理できましたので、至る経緯と考察を残すためのメモ。 生成と破棄 これは、この記事のちょっとした続きです。 vermeer.hatenablog.jp 肝心の LogFileClose…

BusyConversationException、NonexistentConversationExceptionからの画面遷移

vermeer.hatenablog.jp に続けて vermeer.hatenablog.jp でも、一旦 保留とした BusyConversationExceptionが発生した場合の制御です。 実行時例外はエラー画面へ遷移させるというのが基本原則だとは思いますが、コミットした情報(例えば注文)について把握…

ConversationScopedを扱うにあたっての課題

もしくは、JSFのConversationScopedをフォルダでBegin・Endの方式見直しに向けて。 あるいは、ConversationScopedにおけるExceptionハンドリング です。 vermeer.hatenablog.jp で、f:viewActionで制御をしていたのですが、テンプレートを使って 同じことを…

ConversationScopedのタイムアウトからの画面遷移

他のExceptionHandlerを実装している中で 以前の記事 vermeer.hatenablog.jp で扱っていなかったタイムアウト周りの制御を やってみました。 ベースとするプロジェクトは、以前のサンプルのものではなく 以下のものに実装を加えて行いました。 vermeer.haten…

Java EE・Jakarta EE のメモ

全般 オープンソースソフトウェアへの取り組み: 勉強会資料アーカイブス | SCSK株式会社 大規模な負荷でもドキドキしない為のJava EE from Taiichilow Nagase www.slideshare.net 最大の謎はJava EE準拠しているかどうかという承認をだれがやるのか…